復旧はしたけれど
台風通過ってことで、もしかしたら電源工事は延期か?って心配してましたが、昨日やっと終わりました。
でも、工事の人、まだかまだかと首を長くしていたのに、遅くに電話があって「午後7時にうかがいます」って連絡寄こしたんです。
工事がたてこんでたんですかねぇ。普通は夜7時に工事には来ないと思うんだけど。
まっ、工事の人だってほんとは夜7時になんかやりたくないだろうし・・・・・・
そう思って諦めて待ちました。
そしたら結局来たのはもっと遅い時間。
工事そのものは簡単に終わったんですけどね。
なので、昨日は工事の後にとりあえず新しいアクセスポイントを繋いで、がネットに接続できてることを確認するだけしか時間がありませんでした。
それから今度のことで意外な余波があったんです。
その1つは
家電の着信音がしなくなってしまったこと。
もう1つは
玄関のインタホンの音がとっても小さくなってしまったこと。
家電の方はネット電話なので、ルーターに不具合が発生すれば影響があるのは想像できるんですけど、玄関の方はネットには繋いでないし・・・・・
両方とも原因が良く分かりません。
ブレーカーを上げたり下げたりしただけで、思わぬ出費になってしまったので、これからはほんとに気をつけなくっちゃ、おがいくらあっても足りません。
↑(いくらあっても・・・・って、見栄を張るのはちょっと)
みなさんも気をつけましょう。
« 結局駄目みたい | トップページ | そろそろ決めなきゃ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント