« つかの間の | トップページ | こいつは春から・・・ »

2011年1月 5日 (水)

変身願望?

年末も押し詰まった頃、待ちに待ってたジムでの筋トレ用シューズが届きました。

以前に装具屋さんから、靴底がゴムのものは補高に向かないと言われて随分と探し回ったあげくにようやく見つけたんです。

街の靴屋さんでは、靴底の材料を聞いても良く分からないみたいだし、ネット通販でもそこまで表示してあるとこが中々無くて、大変でしたよ。

その靴がこれ

、、、

Dsc04084a

靴底はこんな感じ

Dsc04077a

ナースシューズです。

・・・・・って、コスプレの趣味はありませんよ、念のため。←(変身願望はありません!)

最初に言ったように、靴底の材料までちゃんと表示している通販サイトが他に無かったんです。

ナース通販サイト・ヴィーナスさんです。

届くまでは分からなかったんですが、靴底もあんまりゴテゴテしてなくて良かった。

ゴッツク作ってあると、補高しにくいんじゃないかと気になっていたんです。

この靴を明日、装具屋さんに送ります。

さてさて、一体どんな風に変身して帰ってくるのでしょう。

乞う、ご期待!

« つかの間の | トップページ | こいつは春から・・・ »

コメント

こんにちは。
こちらへやってきました
私は足底板をいれて普通のスニーカーで日々歩いています。
履き心地は、いかがですか?

むむじさん、初コメありがとうございます。
靴底を2センチ高くしていますが、履き心地?悪くありませんよ。
重たくもないし、最初見た時にちょっとビックリしただけです。
実はそれ以来、杖の人見ると靴に視線がいきますね。
足底板、知ってましたが、靴が脱げ易そうな気がして心配なんです。どうですか?

あっ
それから、パワーリハビリとか、メディカルフィットネスとか知りませんでした。
検索してみて、とても勉強になりました。
ありがとうございます。
これからもヨロシク、です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変身願望?:

« つかの間の | トップページ | こいつは春から・・・ »

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ