« 震災から10日 | トップページ | 久しぶりのジム »

2011年3月20日 (日)

信仰の対象

ようやく暖かくなった今日

行こう、って思ってたニイハオの言語交換、やっぱり行けませんでした。

頭、動くたびにちょっとふらつくんです。

先日からの風邪がまだね、尾を引いてます・・・・・ってか、まだ尾っぽの段階じゃぁないのです。

なので、本日11時過ぎまで迷った挙句、大事をとって今日明日と静養することにしました。

静養と言ってもPC触ってるし、外出しないで家の中で暖かくしてるだけなんですけどね。

風邪薬飲んでじっとしてます。


風邪薬といえば皆さんは何を飲んでますか?←(玉子酒?)

うさぎはパ〇ロンです。

これはもうずっと前から変わりません。

他の売薬じゃ駄目なんです。

コン〇ックもル〇もベン〇も使いません。

効かないんですよ、うさぎにはね。

こういうのって皆さんにはありませんか?

数ある薬の中でも、この薬じゃなきゃ駄目、効かない、っていうの。

うさぎには消化薬だとパン〇ロン、花粉症にはAGア〇ズとか、決まった薬があります。


実際には他の銘柄でも効果があるはずなんですけど

この薬でなきゃ

そう思ってしまうと、もう他のでは駄目になっちゃうんですよね。

信仰に近いもんがあります。

« 震災から10日 | トップページ | 久しぶりのジム »

コメント

3.11は大変でしたね
歩いて帰られたんですか

私は、車通勤なのでその点は大丈夫でしたが、
エレベーターの復旧が日曜日の昼までかかった
ので、当日は、真っ暗闇の中、鍵に付いている
小さい電気を頼りに、14階までやっと上がり
ました

しかも2/28に、また、不覚にも階段から
転げ落ちて右足首と右ヒザと怪我してビッコを
引いている状態なのでかなり辛かったです
(今も痛い、医者からは、半月板が傷ついてい
るかもと言われました)

うさぎさん、風邪もひかれたようで大変ですね
私は、風邪だと、とりあえず寝続けることにして
います
効く薬というには私の場合、ないですねというか
買い薬で効いたことがないので・・・・

それにしても東京は、あまり揺れなかったのですね
私の家は被害甚大でした
食器は4分の3が割れ、スキャナーとプリンターは
床にぶっ飛んで、本棚の本は全て飛び出し、机は
倒れ、パソコンは、かろうじて各種コードが何本も
繋がっていたため、コードに吊るされた状態で被害
を免れました

早速、パソコン周囲の棚や机で突っ張り棒つきの
物を探している最中です

基本的に 薬は市販薬は NGです すべて お医者からの処方箋・・・
なので 薬の常備薬がありません(>_<) クー
まあしかたないのです・・

この場を お借りして、

このたびの地震で災害にあい 被災した方々にお見舞い申し上げます。

トニーさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ、歩くしか方法が無かったもんで・・・
トニーさんこそ2度目のケガなのに、14階までとは本当に大変でしたね。
独り言を読んだ時はビックリしましたよ。
そうですね、東京もかなり揺れたんですよ。幸いわたしの家では置物が1つ壊れただけでしたけど。
でも、そうは言ってもあの時の揺れはやっぱりすごかったです。

ソバージュさん
すべてお医者からの処方箋・・・ってすごいです。
市販の売薬を置いとかないと、急な時に困りませんか?
まぁ、薬に頼ってばかりいるのも良くないですが。
2日間家でじっとしていたおかげで、風邪の具合もかなり良くなってきました。パブ〇ンも飲み続けましたけどね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信仰の対象:

« 震災から10日 | トップページ | 久しぶりのジム »

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ