« 北北西に進路をとれ | トップページ | 捜索願い »

2012年2月 5日 (日)

値段じゃないんです

今日、午後2時からテレビで俳優の渡辺謙さんが出てる番組を見ました。

あの、小惑星イトカワに行って、地球に帰ってきた探査機、ハヤブサのお話です。
                                         ↑( これはひよこ )

というよりも、ハヤブサに関わった人たちのお話でした。

以前NHKでやってた挑戦者たちっていうのみたいで、面白かった。

うさぎはこういう業界ものっていうか、科学ものっていうか、ドキュメントっていうか・・・・

とにかく、こういうのって好きです。

どこかの町工場の人、お名前とか、出身地とかで、なんかうさぎの親戚ではないかと思うような人も出てましたね。

で、見てたらなんだか目がショボショボしてきて、すっごく痒くなってしまったんです。

そういえば、数日前からお仕事してても、やたら涙が出てくるし、しょっちゅう目をこすりながらやってたんですね。

それが、今のとこ左目だけなんです。

右目はそんなことないんですよ。

はっ

もしかしたら、もうそういう時期なのか。

そう気がついて、ちょっとググッてみました。

Photo_2

う~~ん

関東は2月中旬頃となっていますなぁ。

でも、うさぎの目が敏感デリケートなのかも。

うさぎの花粉症はもう、10年以上もする年代もの。

おかげでここ数年は症状もそんなにきつくは無くって、くしゃみと、あとは目が痒くなる程度です。
                                       ↑( それだけあれば十分だ )

今年の花粉の飛散量は、例年より多いと言ってるとこもあるし、いや、少ないって言ってるとこもあって、よく分かりません。

でも、間違いなく飛ぶんです。 ←( だから、飛ぶのはこれじゃなくって・・・・・ )

Photo_3

見てるだけで、目が痒くなってきます。

うさぎだけじゃなくって、デリケートな人はもう花粉を感じてるんですよ。

Photo_4 Photo_5

      ↑ デリケートな人たち

4月いっぱいまで、うっとおしい季節が続くと思うと嫌になってしまいますね。

最初の頃、うさぎは目薬と点鼻薬を使って、それからマスクをして、ティッシュいっぱい持ち歩いて凌ぎました。

ここ数年は目薬だけになりましたが。

去年、ずっと使ってた目薬でも、銘柄はそのままにして、お値段だけすごくお安いバージョンのに変えてみたんです。

だってねぇ、お薬って安いとこで買っても、やっぱり高いじゃないですか。

効き目に不安はありましたが、思い切って安いのにしてみたんです。

Cimg0203

398円ですよ奥さん。

こんな安いんでも、ちゃんと効き目ありました。

おかげで、今年も花粉症、安く乗り切れそうです。

・・・・・って、お買い上げ日、2月26日の16時25分だったんだね。

中身が残ってないのは当たり前だけど、箱とレシートがとってあるなんて、自分でも驚いてます。

« 北北西に進路をとれ | トップページ | 捜索願い »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 値段じゃないんです:

« 北北西に進路をとれ | トップページ | 捜索願い »

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ