« 人間の習性 | トップページ | 待てば海路の日和あり »

2012年3月21日 (水)

バナーできました

お待たせ致しました。

・・・・・って、別に待ってなかったか。。。。

先日お知らせしていたバナーです。

うさぎのブログリンク用と、HPリンク用のです。

2週間ちょっとかかりましたかね。

いや

バナー、ほんとはもっとずっと前から、あったらいいなって思ってはいたんですが、なんだか難しそうだし、敷居が高いと思ってたんですよね。

なので、具体的な作業には取り掛からないまま、きてしまってたんです。

それが、復興市場さんへのリンク用のバナー作ってから、作るのが面白くなってしまったんですよね。

あれこれネットで検索して、お勉強してたら敷居もだんだん低くなりました。

そうなってくると、今度は凝りだすのがうさぎの習性。

素敵なフリーソフトも見つけて、画像をボタン化した立体的なバナーができました。

バナーサイズは、一応国際標準はあるんですが、そのサイズだけだと不自由なので、ブログやHPのレイアウトに合うように3パターン用意しました。

国際標準といっても、そこらへんは柔軟に考えて良いようです。

みなさん

うさぎのブログやHPにリンクを貼る際は

できるだけ是非是非、このバナーをお使いください。

どのバナーを使うかは、ご自由にお決めください。

それでは、できあがったバナーを載せておきます。

HPのバナー倉庫にも置いておきますよ。( ブログのサイドバーからも行けます )

ブログへのリンク用です。

   Bannerblog88x31      Bannerblog140x45       Bannerblog160x40_2
サイズ  88x31              140x45                  160x40   ピクセル

HPへのリンク用です。

   Bannerhp88x31      Bannerhp140x45       Bannerhp160x40
サイズ  88x31              140x45                  160x40   ピクセル

ブログやHPの動作が重くなりますので、画像への直リンクは禁止ですよ~

必ず、画像の上で右クリック→→→名前をつけて保存(自分のPCに)→→→自分のブログやHPのサーバーにファイルをアップ

以上の手順でお持ち帰りくださいね。

※HTMLソースを記述する場合は、下記記入例をコピペしてお使いください。( それぞれ別窓で開くようになっています )

ブログへのリンク用HTMLタグ

<a href="http://kottouesi.cocolog-nifty.com/blog/" target="_blank"><img src="自分のサーバーにアップしたファイルのURL" border="0"></a>

HPへのリンク用HTMLタグ

<a href="http://www.kottouesi.com/" target="_blank" ><img src="自分のサーバーにアップしたファイルのURL" border="0" ></a>

注1:ブログへのリンク用と、HPへのリンク用と 間違えないようにしましょう。

注2:タグのあちこちに半角スペースがあります。正しく入れないと表示されません。

注3:「(自分のサーバーにアップした)ファイル」というのは、持ち帰ったバナー画像のことです。

« 人間の習性 | トップページ | 待てば海路の日和あり »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バナーできました:

« 人間の習性 | トップページ | 待てば海路の日和あり »

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ