« サクラサキソウモ・・・ | トップページ | 1歩前進? »

2013年4月 7日 (日)

27ヶ月経って

昨日の天気、すごかったですね。

お仕事中の人には悪いけど、東京は夜中が大荒れのピークで良かったです。

皆さんのとこではどうでしたか?

大きな被害とか、無かったらいいんですけど・・・・・



さてさて、ここんとこちょっとお気楽日記も放置状態が続いてましたが、気を取り直してまた再出発しようと思います。

と言っても、以前のペースに戻れるのは、いつのことになるやら分かりませんが。

とりあえず、何があってもこの「?ヶ月経って」シリーズは月1でUPしなければならないですもんね。



実は今、うさぎの頭の中は2つのことに占領されているんです。

1つは、これはまだここで報告できる段階ではありません。 ←( なら言うなよ )

5月か6月、もしかしたら夏ごろにはお知らせできるかもですが、今は駄目です。

とにかく、そのことで今一気持ちも落ち着かないんです。


もう1つは、やっぱりニイハオですね。

あれからまた対策本を2冊も購入してしまいました。

おまけに図書館で、良さげな本を見つけて借りてきてしまい、延長を繰り返して借りっぱなしにするつもりなんです。

なので、今は3冊の教科書を同時進行でやっつけて、その合間にシャッフルでリスニングの訓練をしてるという悲惨な状態です。

でもですね、これが3冊とも扱ってる傾向とか、内容が全然違うので、意外と平気なんです。

とにかく、3月まで続けてきたお勉強のペースを落とさないようにして、次回のリベンジになだれ込もう という作戦です。

次回のリベンジって・・・・・・・

6月?

11月?

そこはまだやっぱり考え中です。



そんなことで過ごしてたら、先日ジムで大学生と思しき男子と遭遇しました。

いつものように着替えて、ロッカールームから出ようとしたら、1冊の本を持ってる子に気がつきました。

その子が置いた本、うさぎも持ってるニイハオの教科書と同じだったんですよ。

思わず声を上げてしまいました。

うさぎは、お友達になってお話も弾むかと思ったんですが、なんかシャイな子でちょっとなぁでした。

今度見かけたら、なんとか声をかけてみようかと思います。



ジムの数字の方ですけど、今月は嬉しい結果になってますよ。

・・・・・・・・・・
右大腿部周囲径・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・左大腿部周囲径
2011年01/18・・・43.9cm△0.0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/18・・・43.5cm△0.0
2011年12/01・・・45.4cm△1.5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/01・・・44.8cm△1.3
2012年01/07・・・44.8cm▲0.5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/07・・・44.3cm▲0.5
2012年12/03・・・44.3cm△0.7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/..12/03・・・43.9cm△0.6
2013年01/04・・・44.4cm△0.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/..01/04・・・43.9cm----
2013年02/02・・・44.6cm△0.2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/..02/02・・・44.2cm△0.3
2013年03/04・・・44.7cm△0.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/..03/04・・・44.2cm ----
2013年04/05・・・44.8cm△0.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/..04/05・・・44.4cm△0.2


・・・・・・・・・・
筋肉周囲径・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・筋肉周囲径
2011年01/18・・・42.4cm△0.0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/18・・・42.4cm△0.0
2011年12/01・・・42.7cm△0.3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/07・・・42.7cm△0.3
2012年01/07・・・42.4cm▲0.3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/07・・・42.5cm▲0.2
2012年12/03・・・41.6cm▲0.4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/12/03・・・41.8cm▲0.2
2013年01/04・・・41.7cm△0.1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/01/04・・・41.8cm----
2013年02/02・・・42.1cm△0.4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/02/02・・・42.1cm△0.3
2013年03/04・・・42.1cm ----・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/03/04・・・42.0cm▲0.1
2013年04/05・・・42.2cm △0.1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・04/05・・・42.3cm△0.3


・・・・・・・・・・脂肪厚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・脂肪厚
2011年01/18・・・0.24cm△0.00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/18・・・0.18cm△0,00
2011年12/01・・・0.43cm△0.19・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/01・・・0.33cm△0.16
2012年01/07・・・0.38cm▲0.05・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/07・・・0.29cm▲0.04
2012年12/03・・・0.43cm△0.18・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/03・・・0.33cm△0.12
2013年01/04・・・0.43cm -----・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/04・・・0.33cm-----
2013年02/02・・・0.40cm▲0.03/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・02/02・・・0.33cm-----
2012年03/04・・・0.41cm△0.01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・03/04・・・0.35cm△0.02
2012年04/05・・・0.41cm-----・・///・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・04/05・・・0.33cm▲0.02


・・・・・・・・・・
右脚筋肉量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・左脚筋肉量
2011年01/18・・・7.36kg△0.00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/18・・・7.74kg△0.00
2011年12/01・・・7.52kg△0.15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/01・・・7.79kg△0.05
2012年01/07・・・7.43kg▲0.09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/07・・・7.71kg▲0.08
2012年12/03・・・7.15kg▲0.03 /・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/03・・・7.48kg▲0.07
2013年01/04・・・7.05kg▲0.10 /・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/04・・・7.42kg▲0.06
2013年02/02・・・7.20kg△0.15 /・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・02/02・・・7.51kg△0.09
2013年03/04・・・7.15kg▲0.05 /・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・03/04・・・7.47kg▲0.04
2013年04/05・・・7.29kg△0.14 /・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・04/05・・・7.60kg△0.13


全身では

・・・・・・・・・・・筋肉量・・・・・・・・・・・・・・・・体脂肪量・・・・・・・・・・・・・・・・体脂肪率
2011年01/18・・・44.5kg△0.0・・・・・・・・01/18・・・6.0kg△0.0・・・・・・・・01/18・・・11.4%△0.0
2011年12/01・・・44.0kg▲0.5・・・・・・・・12/01・・・7.3kg△1.3・・・・・・・・12/01・・・13.6%△1.8
2012年01/07・・・43.8kg▲0.2・・・・・・・・01/07・・・7.1kg▲0.2・・・・・・・・01/07・・・13.3%▲0.3
2012年12/03・・・43.4kg▲0.5・・・・・・・・12/03・・・6.4kg△0.5・・・・・・・12/03・・・12.3%△1.0
2013年01/04・・・43.1kg▲0.3・・・・・・・・01/04・・・6.9kg△0.5・・・・・・・01/04・・・13.1%△1.2
2013年02/02・・・44.2kg△1.1・・・・・・・・02/02・・・6.9kg----・・・・・・・02/02・・・12.8%▲0.3
2013年03/04・・・43.9kg▲0.3・・・・・・・・03/04・・・7.0kg△0.1・・・・・・・03/04・・・13.1%△0.3
2013年04/05・・・44.2kg△0.3・・4・・・・・04/05・・・6.8kg▲0.2・・・・・・・04/05・・・12.6%▲0.5


こんな数字になってました。

今回は脂肪関連の数字が下がって、その代わり筋肉関連の数字がアップしています。

両脚とも筋肉量、100g以上増量ですよ奥さん。

毎回浮き沈みがあって、手放しでは喜べないんですが、でも素直に嬉しい数字です。



春になって、暖かくなって、桜も咲いて

あと・・・・・・・ニイハオにも受かればですけど

気持ちも晴々して、いい季節になってきましたね。

« サクラサキソウモ・・・ | トップページ | 1歩前進? »

コメント

>両脚とも筋肉量、100g以上増量ですよ

>手放しでは喜べないんですが、でも素直に嬉しい数字>です

お疲れ様です
素直に喜んで下さい

だって、努力の結果が体に現れているんですから・・・・・

私は、最近、どうも頑張れなくて、体重が増加傾向です。

気持ちは進んでいますが、土日になると焼酎をいっちゃって・・・・・(飲むと食が進むので・・・・・)

若いときは、飲むと一切、食べなかったのが、40歳を過ぎた当たりから、酒が入ると、普通以上に食べてしまって・・・・・・


トニーさん
本当に素直に喜びたいんですが、なにしろ増えたり減ったりなもんで。
トニーさんは体重が増加傾向って、羨ましい限りですよ。
わたしなんか脂身だっていいから欲しいのに、うまくいかないもんですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 27ヶ月経って:

« サクラサキソウモ・・・ | トップページ | 1歩前進? »

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ