« そこは何処? | トップページ | 目的じゃないけど »

2014年10月19日 (日)

お勉強の意欲

陽射し もあって、うららかな日曜日ですね。

数日前の台風が嘘みたいないいお天気です。

そんな絶好の行楽日和、うさぎはどこにも出かけられず、1日おうちでゴロゴロお勉強しておりました。


この頃まとまったお勉強、あんまりやらなくなってたことに気がついたんです。

やっぱりお勉強はちゃんと重ねていかないとって思ったのは、最近のニイハオ教室がきっかけです。

9月から新学期が始まって、知らないクラスの知らない生徒と一緒にお勉強することになったってことはお話したと思うんですが。



負けちゃいけないっ!←( 別に勝負してるわけじゃないから、そゆのは・・・)



ってか





舐められちゃいけないっ!!←( だから、そゆのはいらないんだってば )



って、変な気持ちが働いて

毎回の授業で、できるだけ積極的に、知ってるニイハオを総動員して喋るようにしてるんです。

なんせ、ニイハオ教室の中のレベル的にMax のクラスでしたからね。


今期はそのレベルMaxのクラスが休講になって、別クラスと合体したもんだからどうなるんかと思いました。

最初の授業には20人以上も生徒さんがいたんです。

本当にクラスを替えようかと思いました。


でも、中国人老師 がとっても教え上手なのでしばらくはここでと決めたんです。

その内何度かするうちに、レベル的に難しいと感じた生徒さんは別クラスに移っていきました。

なので、今は11人。

あと2~3人は少なくなると嬉しいんですが、まぁ、ぎりぎりの人数です。


フルマラソンの先頭集団で、人数がだんだん絞られてくる、あの感じです。


この頃のお勉強の中でうさぎがチカラを入れているのは、慣用句と成語です。

日常会話の中で使いそうな言い回しを一生懸命探して、せっせとスマホに溜めてるんです。

それを朝晩の通勤の途中で退屈しのぎに見ます。

何度も見てると、記憶の中に残るんですよ。

先週はニイハオ教室で1個使うことができました。


そゆことがあると、モチベーションが上がりますね。

まだまだゆるゆるですけど。


今日は言語交換の新しいお相手、募集広告を出してしまいました。

今までの中国人、お仕事の派遣先が変わってから全く会えなくなってしまったんです。

早く見つかると良いんですが。

« そこは何処? | トップページ | 目的じゃないけど »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お勉強の意欲:

« そこは何処? | トップページ | 目的じゃないけど »

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ