新潟県知事
もうすっかり秋
ここ数日は随分と涼しい日が続いてます。
その涼しさにまだ体が慣れていないのか、2~3日前からお股がシクシクとするようになってます。
昨日なんか、お仕事終わって会社出たらお股に割りと強い痛みが。
歩いてても痛くて、庇って歩いてたので歩き方かなりおかしかったと思います。
そんなんで、今日は加圧をサボって・・・お休みしてしまいました。
そうそう、うさぎにはここんとこかなり注目なことがあるんです。
それは、うさぎの故郷でもある新潟県の知事選挙です。
新潟県には、柏崎市と刈羽村にまたがって柏崎刈羽原発があります。
赤い矢印のとこに原発があります。
7基も原子炉があって、世界最大の規模なんですよ、知ってましたか?
この原発、2007年の中越沖地震では火災と放射性物質漏れを起こしてます。
そして止まって、2011年の東日本大震災と福島県の原発事故もあって、そのままになってるんですね。
今回、選挙には出なかった泉田現新潟県知事は、運転再開の前提として福島の原発事故の徹底した原因究明を東電に求めています。
今回の新潟県知事選挙では、このことが最大の争点に。
立候補してるのは
原発再稼働にストップをかけてきた泉田現知事の考えを継承する米山隆一さん。
そしても1人は
原発再稼働推進の自民党、公明党が推す前長岡市長の森民夫さん
この森さんが知事になったら、間違いなく原発の再稼働となります。
慎重に判断とか、検証して問題が出ればとか言ってますけど、ごまかしでしかないんです。
原発推進の自民公明から支援されてて、原発関連の建設会社なんかが取り巻いてる候補が再稼働にノーと言えるわけがありません。
ひとたび事故があったら、放射能による汚染がどれだけの被害を生むか、フクシマでの事故で分かってるはず。
コメ作りが最大の主要産業である新潟県が壊滅するだけでなく、日本全体が回復不能な事態になることは間違いないんです。
森さんは、青森から大阪まで日本海側に新幹線とか主張してますが、笑い話にもなりません。
建設費とか、採算性とか、実現可能性とか、どう考えてるんでしょうかね?
使われるのは私たちが払う税金ですよ。
ここにも、建設会社的な利権を背景にしてる森さんの姿勢が表れてると思います。
間違ってもこんな人を知事にしてはいけません!
« そそっかしです | トップページ | お昼ご飯におもう »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント