« ラッシュアワー | トップページ | CM関節症その後 »

2018年5月17日 (木)

夏の夜は

おはようございます。

先週の不安定なお天気も一段落

ようやく春 らしい?初夏 のような



とにかく、過ごし易い季節到来ですね。

気圧が安定してお天気も上々、こんな日が骨頭壊死には一番のおクスリ。


・・・って、さっきマ○ヤで朝ごはん食べてロキ飲んだばっかりだけど





ちょっとイスに座って待ってたら、お股右後方がなにげにピキッ


念のため念のためと言い聞かせてヤク飲みました。




ところで皆さん

夜寝てる時痛むことないですか?

夜間痛とは違う痛みのことですけど。


じつは



うさぎも先々週あたりから寝てる時、夏掛け布団にしております。



すると



夜中、脚が意外と冷えるんですよね。


冷えると血管が収束して、血流が悪くなる

そすると痛みが出る

痛みに反応して筋肉が緊張する

その結果、血管が圧迫されて血流が悪くなる

血流が悪くなると痛みが出る

痛みに反応して筋肉が緊張する

その結果・・・以下略


同じことの繰り返しがエンドレスに続きます。



痛みの悪循環、スパイラルってやつです


なので、大切なポイントは脚、特に壊死を抱えてる側の脚を冷やさないこと。

色んな工夫してる人がいると思います。

うさぎの場合は、壊死を抱えてる右脚にバスタオルを巻いて寝ております。

夜中、脚冷えなくて痛むことがなくなりました

なんも対策しないで痛い人、試してみたらどうでしょうか

« ラッシュアワー | トップページ | CM関節症その後 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の夜は:

« ラッシュアワー | トップページ | CM関節症その後 »

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ