カテゴリー「動画」の13件の記事

2018年8月26日 (日)

難病更新書類

尋常ではない暑さで、お気楽日記の更新をサボってしまいました。

6月末の梅雨明けから早や2ヶ月、うさぎの大好きな暑い暑い夏を例年の2倍堪能しております。


とは言え、毎日毎日暑いこと尋常ではありませんね。

東京の、今日の予想最高気温は37℃ですよ、奥さん。



そんな暑い夏

うさぎは昨日、特定疾患の更新書類を受け取りに大学病院行ってきました。


8月4日に記入用紙を届けて、25日に受け取りたいって希望を伝えてあったんです。


そして昨日、当日になってやっとできてるって連絡がありました。



いつものようにDrの記入内容を確認。





えっ?





問題はない ???


Kousinn20180825

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
これ
左が提出前に自分で記入したやつで
右がDrが記入したやつ


生活状況の記入欄

「移動の程度」から「ふだんの活動」まで

うさぎが記入チェックいれたのは「いくらか問題がある」ってとこ

なのに、Drがチェックいれたのは「問題はない」


おまけに

「痛み/不快感」と「不安/ふさぎ込み」ってとこも

らさぎがチェック入れたのは「中程度ある」



そいで

Drがチェックしたのは「ない」のとこ。


オヨヨですよねーーー


ここ、去年はDrも記入してなかったとこなんですよ。

なんでですかねぇ?







気になる重症度判定に関係する点数にはならないとこなんですけどね。

ちなみに、右が40点、左が90点です。←(ここ去年と同じ)




夏とはいえ尋常ではない暑さが続くので

昨日加圧に行った途中で撮った涼しさ



是非、音声を出して、ボリュームも少し上げて、涼しげな水音をお楽しみくださいませ。



どうでしょうか、少しは涼しさを感じますかね?

2015年3月14日 (土)

PM2.5

数日前、ニュースサイトで知りました。

Youtubeで動画が見られるというので、スマホで途中まで見ました。

全部で103分の動画なので、とても会社の行き帰りでは時間的に最後まではちょっとね。


《 穹顶之下 》というのが動画のタイトル。

横文字では、 Under the Dome

ドームの下で、 っていうような感じかな。


PM2.5

皆さんも聞いたことありますよね。

中国中央テレビ(CCTV)で人気キャスターだった 柴 静 さんが、約2千万円の私費を投じて製作したドキュメンタリーです。

空気の汚染、水の汚染、食品の汚染、人間の汚染、問題山積みの中国社会にもたらしたインパクトはハンパじゃありません。


残念ながら現在はYoutubeから動画は見られなくされています。




Youtubeを始め、中国のいくつかの動画サイトで公開して、大きな反響を呼んでいます。

中国政府も当初は高官が賞賛したりしましたが、あまりの反響の大きさに現在では次々とネット上から排除しています。

既に中国国内からは動画を見ることはできなくなっているらしい。

動画には中国語の字幕がついてますが、音声が超早くて喋ってることを理解するのは大変です。

うさぎにはまだ全然無理っぽい。

原稿全文を探し出したので、Wordに貼りつけてあります。

おいおいお勉強しながらまた動画見ます。

中国でこういう人が現れてくるって、なんか希望みたいなもん感じます。


Youtubeでも、いつまでも入れるか分からないので、見れる内にと思ってここに貼りつけることにしました。

日本語版字幕とかもあるらしいのですが、とりあえずはこれで。

時間と興味のある人いたら見てください。

2014年6月 1日 (日)

暑中お見舞い

暑いですねぇ

東京は30度超えの猛暑日だそうです。

うさぎは、土曜、日曜と田舎に行ってきましたが、帰ってきた東京がこんなに暑いとは予想もしませんでした。

田舎も、歩いててへたり込みそうになるくらい暑かったんです。


そんな田舎には、ちょっとした用事があって、そのついでにあれこれ溜まってた用事もやっつけてくることができました。


駅から眺める坂戸山、そしてその右奥には金城山。





山の稜線って、気持ちを癒してくれますよね。


誤解に無いように言っておきますが、動画に写ってるのは駅前ですが、町のほんの一部ですよ。




そして、山と言えば

やっぱり川ですよね。

残念ながら山奥ではないので、豪快な滝とか、渓流とかではありません。




それでも、川の流れる水音を耳に、川面を見ていたら、ちょっとは涼しく感じられるかもしれませんよ。




そして、この動画撮影にはオチがあったんです。

なんと、撮影前に気がついてたので、やつが離れたのを見届けてから撮影してたのに・・・



べつのやつもいたんです。

しかも、それはうさぎのすぐそばを通過しってった模様。




Hebi


左のが最初に遭遇したやつ。
そして右のが動画撮影中にうさぎ横を通過したやつ。

大きいですよね。
1メートル以上は確実にありました。

かなり慌ててしまいました。

2014年1月24日 (金)

オンカロ

天気予報で言ってたほどではありませんでしたが、ちょっとだけ暖かかった1日でしたね。


さて、それはともかく

緊急のお知らせです。


皆さんご存知のように、東京では都知事選挙が始まっています。

それに関連して、原子力発電をどうするのかが、大きな争点になっています。


そういうこともあるのでしょう。

あるドキュメンタリー映画が、You Tubeで、全編が無料で公開されています。

うさぎは、これを是非とも皆さんにも観て欲しいんです。



映画の概要

映画配給会社、アップリンクが2011年4月に公開して、話題となったドキュメンタリー映画。

タイトルは、「100000年後の安全」(本編吹き替え版)
マイケル・マドセン監督
日本語吹き替え版、ナレーション : 田口トモロヲ

公開期間は
2014年1月22日(水)正午12時~2月10日(月)正午12時



Photo_3


2月11日・・・・更新
10日までの公開期間が終了しましたので、
You Tube の埋め込みリンクは削除いたしました。
代わりの画像です。


Intoeternity


日曜の事、残念でしたね。

ここで、この映画を紹介するのは、別に都知事選挙で誰かを応援したいからではありません。

原子力発電のこと、少しでも考えて欲しいからです。

うさぎの考えは以前の記事に少し書きました。

わたしは、原発は即時ゼロに賛成です。

絶対に再稼働なんかするべきではないと信じています。



この配信は、期間限定なので、それを過ぎると観ることはできなくなります。

75分と、上映時間も長いんです。

実はうさぎもまだ観てません。

自分が観ていないのに、他人に勧めるなんて、本当はしたくないんですが、今日から週末だし、期間限定なのでやむを得ないと思いました。

観たら、後程追加で感想を書き加えるつもりです。



是非、時間を都合して観てください。

そして、良ければ友人知人にも宣伝して欲しいと思います。




追記・・・1月25日

朝、早起きしてドキュメンタリーを観ました。

放射性廃棄物の処理

とても難しい問題ですね。

原発の再稼働とか、輸出とか、絶対にしてはいけない。

あらためてそう思いました。




記事のタイトルを変更しました。

2013年6月 8日 (土)

瓢箪から駒が

先週は頑張って週中に記事を書きましたが、すっかり週一日記になってしまったお気楽日記です。

まだまだ新しい職場で緊張感がとれなくて・・・・・・・

緊張するようなお仕事じゃないんですけどね。


なんせ、やらなくちゃいけないお仕事っていうのが無いんですよね。

なので、今のところ毎日のメインのお仕事というのは電話番・・・・・電話応対です。

後はまぁ、やらなくても良いことを無理やりお仕事にして過ごしてるわけなんです。

そんなわけで、日がな一日PCと電話の前に座ってて、身体的には全然疲れないんですが気持ち的にねぇ。
                                                         タイクツデタイクツデ


実はそんな1週間で、毎週水曜日にニイハオがあるってことで、少しメリハリのようなもんがあるんです。

ニイハオのお勉強が終わると、「あぁ、明日と明後日お仕事行ったらお休みだ」って思えるからです。
                                            ↑( そこかい )



それでね。

今週の水曜日はお勉強の後、おうちに帰ってからちょっとした出来事があったんです。

お勉強は20時30分までで、家に帰りつくのは21時ちょっと過ぎるんですね。

でも、水曜日21時からはTVで見たい番組があるんです。

帰宅後はいつも着替えとかテキパキテキパキやって、TVにかじりつきます。

内心かなりアセアセで、急いでるんです。




その日も、大急ぎで着替えなくちゃと思って階段を上がって2階に行こうとしたんですが・・・・・

何か、いつものように上がるのがまだるっこしく感じて・・・・・


いつもはね、両手を壁や上の段について、左の脚を1段上に乗せたら、右の脚を同じ段に揃えて、また左の脚を上の段に乗せて・・・・・・・

そういう風に階段を上がってたわけです。



その日は気持ちが焦ってたせいか







ええいっ!







メンドクサイッ!!!






って思って





身体を真っ直ぐに起こして、健常者と同じようにして左脚、右脚、左脚、右脚、左脚、右脚と、やってしまったんです。




そしたらば





普通に上がれたじゃありませんか (・_・)エッ....?



数年前に、駅の階段を上がれるようになった時に、家の階段でも試したんですが、家のじゃできなかったんですね。

駅のは段差が16cm位なんですが、家のは22cmもあるんです。

皆さん、駅の階段事件 のことはご存知ですよね。
         ↑( 知らない人はクリックしましょう )


Cimg1902びっくりしたのと嬉しかったのとで、階段の段差を測ってみましたよ。

この階段がねぇ、何年も素直に上がれなかったんです。

ず~~~っと1段ずつ脚をそろえて上がってたんで、もう身体にそういう風に染みついちゃってます。

今では、意識しないと脚を交互に上げるようになりません。





上の画像じゃ段の高さを確認できない、って方のためにアップしたのも用意しましたよ。


Cimg1903


どうですか?

確かに22cmあるでしょう?




えっ?

定規の下が写ってないのはトリックじゃないかって??


世の中には疑い深い人もいるんですねぇ。


それでは、本当にごまかしが効かない動画で確認してもらおうじゃありませんか。←( そこまでして知りたい人はいない )


まっ、折角なんで動画もUPしときます。





これ、写真を撮ろうとしてたら、偶然撮ってしまった動画なんです。

なんか消去するのももったいなくって・・・・・・・



何でしょうか?

ジムでの筋トレの成果?

5月からの電車通勤の成果?

原因が良く思い当りません。

そう言えば、椅子に座ってて脚をまっすぐ伸ばしても、右脚をずっとそのまま維持してられます。

筋肉隆々にはなってないけど、日常生活の中ではできることが知らず知らずに増えてるんですかね。

かなり嬉しかったです。

2012年10月27日 (土)

秋深し、隣は・・・

もう10月も残りわずか、めっきり涼しくなってきた今日この頃です。

朝、お布団から出るのが、だんだん億劫 になってきましたね。

昼間天気が良くっても、夕方からはとっても涼しくなって、うっかり薄着で出かけると帰りは風邪をひいてしまいそう。



・・・って、うさぎはそれで風邪をひいてしまったんですけど。

まだ抜け切れません。

パ○ロン、飲み続けてるんですけどねぇ。

喉のいがらっぽさ、腫れてる感じ、夜寝る時に出る咳のようなもの ・・・・・・・相変わらずです。
                                          ↑(これは無いですよ)


なので、今週は月曜日以来ジムには行ってません。

行くとね、 があるし。

汗かかないので、別に入らなくても良いんですけど、あるとどうしてもね、入っちゃうんです。

はこの頃もっぱら家でシャワーです。



はともかく、涼しい日が続くせいかにゃんこの動きが活発になってます。

暑い夏にはグデーッとしてましたが、秋の訪れとともに体調が良くなったんでしょうかね。

アランはこの頃また、1人で冷蔵庫 の上に上がれるようになりました。
                       ↑(これは携帯)

冷蔵庫では、アレックスはまだ復活しませんが。

アンはデブくて、元々上には行きません。




ただ、あれですね。

床からシンクの上とかに飛び上がる時、ずっと以前ならすんなり飛び上れていたのが、今は上に手がかかるくらいのとこになってるんです。

あとは、脚でゴソゴソやって上によじ登る・・・・・そんな感じで上がります。

体調は良くっても、体力的にはやっぱり年くってきてるんですね。

その辺は、にゃんこだけではないかもですが・・・・・・・


以前にアランとアンのご飯動画をUPしてるので、いつかアレックスもと思ってたんですけど、中々機会が無くって。

自分のだけ無いって、ふてくされちゃうしねぇ。

今日はそれが撮れましたので、ズームで迫って撮ってみました。






こんなにゃんこ動画撮ってたりすると、うさぎは思うことがあります。

それは以前から思ってたんですけど、動画の編集をするソフトが欲しいんです。

でも、買うと 高そうだし・・・・・

それでいつか、フリーソフトでそういうの無いかなって思って、探してみようかと思ってたんですね。


でも今は、そういうことしなくて良かったと思います。

どこかでそういうの見つけて、うっかりポチッとしちゃうと遠隔操作 されちゃってたかもです。

もう、ちょっと動画の編集でフリーソフト探そうとは思いません。

でもです、画像のソフトではもうフリーのを仕入れてしまってるんです。

色々見て、信頼できそうだと思ってダウンロードしたんですけど、チョビッと不安はありますね。

なんせ、自分でPC触ってても気がつかないって言うじゃないですか。

本当に危ないになったもんです。

2012年9月27日 (木)

江戸城

めっきり秋、涼しくなって過ごしやすい季節になりましたね。

台風が近づいてるということですが、皆さん事故とか怪我とか無いように気をつけましょう。



行楽の秋ということで、うさぎは海外旅行でも、と思っていたんですが、それは残念ながら延期することにしました。

だからって、どこにも行かないのも寂しいので、危なくないところを選んで羽を伸ばしたいと思っております。




海外が駄目なら、古き良き日本の風景を見て癒されたい。

そう考えたわけではないのですが、安近短でプチ行楽に行ってきました。




江戸城です。

正式には、皇居東御苑と言うそうです。

江戸時代、徳川300年の間、日本の政治の中心があったとこですね。



皇居のすぐ横なんですが、入場料も無料で、年間を通して一般開放されているんですよ。

東京に住んでいても、今まで行ったことはありませんでした。



Osiro10

東京駅の周りって、すごいことになっていたんですね。

摩天楼ってほどではないんですが、それでもうさぎは見上げてばかりで、首が痛くなってしまいました。



Osiro1

東京駅から20分くらい歩いて、大手門から入りました。



中に入ると、振り向きさえしなければ、ビルも見えないし騒音も聞こえないし、東京のど真ん中とは思えません。

Osiro2

中はとっても広くって、観光でしょうか、人はそれなりにいました。

でも、多すぎて・・・ってことはありませんでしたよ。

落ち着いた雰囲気だし、静かで良いところでした。

真ん中の写真、奥に見えるのが天守閣があったところです。




Osiro3_2

あの、松の廊下があったところ。

右の写真のあたりです。



Osiro4

左の写真

右の橋のところが大手門。

そこから入って、左側の本丸跡を通って、左上の天守台(天守閣があったところ)に上がって、ぐるっと回って帰ったきました。

右側は三の丸ですが、行く時間はありません。

もう脚がくたびれて、とっても回れませんでした。

右の写真

江戸の頃の本丸の様子です。

すごいんですね、今は公園みたいになっていますが、大奥とか、たくさんの建物があったんですね。



Osiro11

天守台です。

この上に5層、6階建ての天守閣がそびえていたんです。

300年間の江戸時代、日本の政治権力の中心があったんです。

ちょっと感慨深いものがあります。




Osiro5

あれ?

誰でしょうね?



Osiro12

右の写真は、行けなかった三の丸の方角、次に来たら行こうと思います。





そして、天守台からぐるっと360度、みた景色です。

そんなに良い景色とか、絶景とかではないのですが、来れない方のために動画、撮ってきました。

天守閣の上からではないのですが、その昔徳川将軍が見た風景を想像してご覧ください。


2012年9月11日 (火)

9.11とアンのご飯

今日の記事、作ってて気がつきました。


今日は

9月11日



そうです。



9.11


なんですね。


あの日を境に、世界の雰囲気が変わったみたいな気がします。



テロ


嫌ですけど、この言葉がとても身近で、ありふれたものになってしまいました。


こんなことではいけないはずです。



ちょっと固いお話になってしまいましたが、うさぎ宅でも今日は宅史に残るできごとがありました。

懸案だった分電盤の工事が完了したんです。

3時間くらいかかりましたが、あとは東電さまのブレーカーを取り付けるだけとなりました。

それも終わったら、100アンペアの契約を、とりあえず50アンペアの契約に変更します。

月々の基本料金が1000円とちょっと下がります。

工事代金は4年くらいで償還できる計算です。


工事の間、ドリルの音や、その他の音、振動などがあって、にゃんこは落ち着きがなく緊張してる風でした。

ちょうど、体調管理のために特別に注文している猫ご飯が切れていて、ケチっていたのでにゃんこもお腹を空かせていたはずなんですが・・・・・


工事が終わってから、落ち着いたころあいにご飯をあげました。

そして、思い立ってやっぱり動画、撮りました。







他にも動画、撮ったんですけど、色んなものが映りこんで公開はちょっとね。

アングルに気をつけないと、家の中がほんとバレバレになります。

ご飯のお皿は、床置きにするとアランが食べづらいようなので、缶詰を置いてその上においてます。

なので、食べてる最中によくそこから落としてしまいます。
ちらかって、あとの片づけが手間です。


残暑ももうちょっとの間ですね。

残念ですけど……

2012年8月16日 (木)

夏の食べ物

もう、どうしようもない暑さでしたねぇ。

昨日は、今日が暑さのピークって言ってたので、1日辛抱って思ってたのに、さっきの天気予報では、明日も猛暑だって言ってました。

たまりませんね。

帰ってくると、にゃんこも家の中でグッタリしてます。


なんだか田舎の方が涼しかったような気さえします。

たった1泊ですけど、久しぶりの田舎の空気を吸って少しだけリフレッシュしてきました。

お墓参りもできたし、友人とも会えたし、無理かと思ってた先輩ともお話できて、この次にはもっとゆっくりと帰りたいもんだ。

そう思いました。


前回の帰省の時にも写真をUPしてますが、今回も同じような写真ばっかしです。

なんせ山と川と田んぼしか無いんで、いつどこで撮っても同じような写真にしかならないんですよね。

なので今回は景色とかの写真は無しです。

代わりに、本当に短いんですけど、例によって動画を撮ってみました。

町からはちょっと離れた、国道の左側です。

右側にもずーっと、同じような光景が続いてます。

みんな、みんなコシヒカリです。




誤解が無いように、もう1度言いますが

これは郊外

街中は、それなりに開けてますからね。



そして、今回の帰省では嬉しいことがありました。

長年食べることができなかった、うさぎの大好物を食べることができたのです。

冗談ではなくて、たぶん20年ぶりくらいに食べれました。



2つあるんです。


1つはナス漬け。

なんだ、ナスの漬物かって言う人がほとんどだと思いますが、違うんです。

よくスーパーで見かけるものとかとは全然違います。

丸ナスの系統でしょうかね、長ナスではありません。

まず東京では食べられませんよ。

これと、冷めたご飯があれば、あとは何も要りません。

いくらでも食べられます。

皆さんに見せてあげたいけど、これを写真に撮るの、忘れちゃったんです。



もう1つはクジラ汁。

ははは、一部の人たちには怒られてしまいますね。

でも、でもでもでも、本当に美味しいんです。

小さい頃には、牛肉って高かったし、夏だからといってうなぎを食べるようなお金持ちではなかったのです。

これは写真、撮りましたよ。

Cimg1106

使うのは、塩クジラです。↑(上に3枚ほど、浮いて見えてるのがそうです)

スーパーとかでも売ってますが、メッチャ高いです。

これは塩仕立て、具材はクジラの他は冬瓜、ねぎ、豆腐です。

味噌仕立ても美味しいんです。

具材はクジラとナス、それにミョウガ、豆腐ですね。



2つとも夏の食べ物です。

お金がたくさんたくさん無いと買えませんが、また食べたいもんです。

高いのはクジラだけじゃないんです。

このナス漬けも安いものではありません・・・・・まぁ、クジラほどじゃないですが。

本当にありがたいことです。

2012年7月11日 (水)

2012年夏・暑中見舞い

いや、暑くって暑くって・・・・・・・( 笑 )

昨日の東京、この夏一番ではないかと思うくらい暑かったですね。

皆さんはもう、この暑さへの対策、何か特別なことやっていますか?

うさぎはまだやってません。

去年の夏は幾つかやったんですが、今はまだ7月だしね。

梅雨明けだって、まだあと10日はあるんです。

なので、もう今から特別なこと始めたら、夏本番になってやることが無くなってしまいます。


そう思って、じっと我慢してるんですが、暑くって、暑くって・・・・・・・


きっと皆さんもおんなじじゃないかと思って、きょうはちょっと涼しげなものを用意しました。



この前、水族館に行ってきたんです。

水族館って、暑い夏には一番いい場所じゃないかと思います。

冷房は効いてるし、もう水槽だらけだしねぇ。

その中では、色んなお魚さんが泳いでるし、見てても飽きません。



水族館らしく、まずは定番のカットから。

Suizokukann1

こういうのって、ほんと見てて飽きませんよね。

表情のとぼけたお魚さんや、カラフルで綺麗なお魚さん、水中トンネルから見上げる光景。

他にもたくさん写真を撮ったんですけど、前にも言った通り写真は落ち着くまで暫くセーブする予定です。

なので、写真はもう少しだけにしておきますね。
             ( 上の写真は3枚じゃなくって、実は1枚の画像なんです。 )



皆さんは聞いたことありますか?

白ワニです。

あの、スカイツリーの水族館でも欲しかったらしいんですが、諦めたやつです。

Cimg0969

ワニといっても、サメですけど。

体長が3mくらいはありました。それが2匹です。すごい迫力でしたね。

近づくと、歯なんかこんなですよ。

Cimg0964

目も怖いんです。

この白ワニ、水槽の奥からこっちを向いて、じっとにらんでるのを見ると、超不気味です。

2匹で水槽の中を泳いでるとこ、動画に摂ったんですけど、これが一番最後だったもので、すぐに電池切れになってしまいました。

なので、すぐに終わってしまう動画ですけど、もったいないのでアップしておきます。



ここの水族館には淡水魚もいましたよ。

実は、それが最初のお目当てだったんですけどね。

期待したほど渓流らしくはありませんでしたが、それでも久しぶりに岩魚の泳ぐとこを見れて満足です。

それもやっぱり動画、摂りましたよ。

海のお魚さんと違って、カラフルではないけど、ちょっとは涼しさを感じられると思いますよ。



どうでしたか、ちょっとは涼しくなってくれたら良かったんですがね。

暑い夏に水族館、涼しくってとっても夏向きのとこですよ。

うさぎはきっとこの夏、他の水族館にも行ってしまうと思います。

皆さんも一度は行ってみたらどうでしょうか。

お勧めですよ~

より以前の記事一覧

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ご協力お願いします

  • 東日本大震災からの復興にご協力ください


  • うさぎのHPに行くには
         ここをクリック


  • バナーをお持ち帰りください
    ブログ&HP用のもあります

お友だちリンク

プロフィール



  • 都道府県  東京都

    世の中、できればお気楽に過ごしたいと願っている大腿骨頭壊死患者です。
    詳しいことはHPで。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ